2009とちぎ熱気球インターナショナルチャンピオンシップ-2
11月22日
朝8時30分頃だったかな・・・
窓の外を見ると気球が!
毎年のことなので、分かっては
いましたが・・・。
今日はおそらく一番混むかと思われる、バルえもん登場と、フリーマーケットの同時開催です
気球の方は始まってますが、フリーマーケットは10時から。
そろそろ行かなくては!
結局9時過ぎに家を出発・・・
近いとはいえ、大丈夫かな・・・
家を出て早々、ポツポツポツと
フロントガラスに雨が・・・
大丈夫かな~
入り口直前で渋滞です!
おっ!
バルえもんが飛んでるのを確認!
ASIMOバルーンもある! (想定外!)
やっぱ渋滞中の車はみんな見てますね~!
それはそうと、あぁ~やばい、10時過ぎてしまう!
フリーマーケットって、早く行かないとイイ物って無くなっちゃうんですよね~
結局、10時5分位にようやく駐車場に入れました・・・
あ、小雨が降ったり止んだりだったので、写真は上の1枚しか撮ってません・・・
一通り見て回りましたが、目ぼしいのは1つしか無かったかな~
とりあえず、あんまり天気も良くないので、それだけ買って早々と退散しました・・・
気球の方をもう少し見たかったんですけどね~
で、買った物はというと・・・
コチラです!
500円で購入。
バウルーさんみたいな感じです。
たぶん記述がないので、テフロン加工は無いですね。
トラメはちょっと手が出ませんので、とりあえずコレで物欲を抑えたいと思います!
箱を見ると、燕市!
ユニフレームと同じですね~
確かこの前もこのパターンあったなぁ。
とりあえず、試しにやってみることに・・・
マーガリンを両面に塗り、家にあった
8枚切り?(たぶん)の食パンをのせます。
そして、残り物のカレーを挟み、焼いて
みました。
出来上がりはこんなカンジ~
なかなかイイんじゃないですか!
耳はそのままでオッケーです!
ただ、パンの端末があまり良く
くっつかないかな~
パンの厚さとかにもよるだろうけど・・・
なかなかおいしかったですよ~
これでキャンプの朝作れるものが増えました~!
------------------------------------------------------------------------------------------
スノーピーク(snow peak) ホットサンドクッカートラメジーノ
ホントはコレが欲しいですけどね~
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ホットサンドトースター
これは間に仕切りがないタイプですね。
トラメよりずっと安いです。
関連記事