2010年10月11日
今年で廃止のキャンプ場
地元 栃木のキャンプ場ですが、
2つのキャンプ場が本年度末で廃止との事・・・。
どちらも利用した事はありませんが、キャンプ場の閉鎖なんて
聞いた事が無いので、ちょっと驚きました。
周辺に民間のキャンプ場ができた影響もある様ですね・・・
公営のキャンプ場だと比較的安くていいんだけどな~
ちなみに・・・
奥塩原オートキャンプ場
オートサイトで3500円。
箱の森プレイパーク キャンプ場
オートキャンプで2400円。
行った事のある方・・・
思い出のある方・・・
閉鎖前にもう一度どうでしょうか?
と言いつつ、うちは行く予定ありませんが・・・
2つのキャンプ場が本年度末で廃止との事・・・。
どちらも利用した事はありませんが、キャンプ場の閉鎖なんて
聞いた事が無いので、ちょっと驚きました。
周辺に民間のキャンプ場ができた影響もある様ですね・・・
公営のキャンプ場だと比較的安くていいんだけどな~
ちなみに・・・
奥塩原オートキャンプ場
オートサイトで3500円。
箱の森プレイパーク キャンプ場
オートキャンプで2400円。
行った事のある方・・・
思い出のある方・・・
閉鎖前にもう一度どうでしょうか?
と言いつつ、うちは行く予定ありませんが・・・

Posted by aquapappa at 08:04│Comments(4)
│日々の出来事
この記事へのコメント
こんばんは!
悲しい記事ですね。。。
やはり不景気の影響でしょうか。
地方税も減っていて大変なのでしょう。
他に波及しない事を祈ります。
悲しい記事ですね。。。
やはり不景気の影響でしょうか。
地方税も減っていて大変なのでしょう。
他に波及しない事を祈ります。
Posted by kantomo5
at 2010年10月11日 22:30

kantomo5さん、こんばんは!
返事遅くなりました!
不景気の影響もあると思います。
かなりの赤字みたいなので、市としては当然の対応なんでしょう。
とはいえ、キャンプ場が減るのは悲しいですね。
返事遅くなりました!
不景気の影響もあると思います。
かなりの赤字みたいなので、市としては当然の対応なんでしょう。
とはいえ、キャンプ場が減るのは悲しいですね。
Posted by aquapappa
at 2010年10月14日 23:26

キャンプ場の閉鎖ですか~
でも、全然知らないところだな^^;
とは言え、なんか切ないですよね。
穴場過ぎるところだったんでしょうか。
でも、全然知らないところだな^^;
とは言え、なんか切ないですよね。
穴場過ぎるところだったんでしょうか。
Posted by みわりん
at 2010年10月15日 11:19

みわりんさん、こんばんは!
知らないでしょうね~(^_^;)
僕だって片方は初めて知りましたから。
メジャーでは無いのかも。
箱の森の方は、公園や温泉も併設しているので
一度は予約しようと電話したんですけどね~。
その時は一杯であきらめました・・・。
公営だと赤字経営のキャンプ場を存続させるのは難しいんでしょうね。
事業仕分けとかでも指摘されるでしょうし。
なんにしても、残念・・・。
知らないでしょうね~(^_^;)
僕だって片方は初めて知りましたから。
メジャーでは無いのかも。
箱の森の方は、公園や温泉も併設しているので
一度は予約しようと電話したんですけどね~。
その時は一杯であきらめました・・・。
公営だと赤字経営のキャンプ場を存続させるのは難しいんでしょうね。
事業仕分けとかでも指摘されるでしょうし。
なんにしても、残念・・・。
Posted by aquapappa
at 2010年10月15日 23:10

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。