2008年12月09日
PC修理


マザーボード上のLEDは点灯しているので通電はしています。
が、スイッチを入れてもファンすら回らない状態です

電源か、マザーボード自体が逝ってしまったのかと思いますが、
どちらを交換するにしても、最低でも数千円はかかってしまいます・・・。
とりあえず嫁さんに相談。
「中古でうまく買えれば、1万位でなんとかなるかな」
「・・・しょうがないね」
ちなみに現状のスペックは・・・
------------------------------
OS;WIN2000
CPU:P4 2.4G
メモリ:1G
HDD:600Gちょい です。
------------------------------
早速お店へ

ですが、中古でもマザーが1万円以上!高いって!
う~ん

意を決して嫁さんに電話。
「なんか中古部品少なくて、高く付きそうなんだよ。
新しい部品を買ったほうが安いかも・・・」
「

「3万くらいかなぁ」
「はぁ~っ・・・しょうがないねぇ」
なんとかオッケーを貰いました。
結局4万円くらいかかってしまいましたが、まぁ安く済んだかな。
新品のPCに買い換えるのを考えれば・・・ね。
----------------------------------------
OS : XP(DSP版)
マザー : ASUSのマイクロATX
電源 : ショップオリジナルの400W
CPU : Intel Core 2 Duo E7500
HDD : 日立 S-ATA 320G
メモリ ; ノーブランド 2G
---------------------------------------
Posted by aquapappa at 05:54│Comments(0)
│家電など
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。