2011年10月19日
装備品

モノをいくつか紹介しま~す


年始に買ったものなので、
もう結構たってます・・・

デジカメや財布を入れるのに
使えるかな~と購入しました

このポーチはショルダーとしても、ウエストポーチとしても使える2WAYになってます。
自分はウエストポーチとしてしか使ってませんが。
結構仕切られているので、財布はもちろん、デジカメ、携帯などを入れられますよ。




マルチツールです

今まで使用していた物が壊れ、
数ヶ月使えない状況が続き、
やっぱり不便だな~と購入。

分けられます。
メインツールがプライヤーか
ハサミかで分かれます。
自分はハサミがメインになってる
方が便利なので、コレにしました。
プライヤー版はコチラ。

頼もしいですね~!


ガーバー ショートカット
ミニシザーツール
ビスが緩んで、フレームが
外れてしまいました・・・

ナイフむき出し状態。
特殊なビスなので、自分では
締める事ができません


ガーバーは短いのですが
重いです

厚みは薄く、コンパクトに
なっています。

ガーバーは非常に固く
取りづらかったのですが、
今回のレザーマンは
取り出しやすいです

コレはポイント高いですね~


使用しています


ファイントラック ナノハンカチ
言わずと知れた高級ハンカチ(笑)


ぶら下げていま~す

たまたま、同じポーチで
同じ色を使っている人が
いたんですが、アクセント
にもなってイイ感じです

----------------------------------------------------------------------

残念ながらナチュラムでは
取り扱い終了っぽいですね。

コンパクトなマルチツールです。
ツールの取り出しもしやすく、オススメです!

汗拭きようとして購入しましたが、水を含ませて
軽く絞れば、熱中症対策にも使えます。
Posted by aquapappa at 00:58│Comments(2)
│その他
この記事へのコメント
高級ハンカチ・・・ 気にはなっているんです。
気には・・・
どどどんな感じですか・・ね?
じー・・
気には・・・
どどどんな感じですか・・ね?
じー・・
Posted by Ggreen
at 2011年10月23日 23:23

Ggreenさん、こんばんは!
高級ハンカチはですね~
・・・正直、あんまり使用してません(笑)
というのも、自分の用途としては空手の稽古が主になるので、
携帯性はあまり重要視していません。
じゃあ、なんで買ったの?と言われそうですが、「どんなものか気になったから・・・」(^_^;)
使用した感じは、お風呂で使うようなザラザラしたタオルみたいな・・・
タオルを忘れた際に使うようにぶら下げてる感じっす。
なので、普段使っているのは、安価なマイクロフリース製のハンドタオルだったりします(^^ゞ
使用感・速乾性・吸水性・コストパフォーマンスに優れているので、オススメですよ(^^)
高級ハンカチはですね~
・・・正直、あんまり使用してません(笑)
というのも、自分の用途としては空手の稽古が主になるので、
携帯性はあまり重要視していません。
じゃあ、なんで買ったの?と言われそうですが、「どんなものか気になったから・・・」(^_^;)
使用した感じは、お風呂で使うようなザラザラしたタオルみたいな・・・
タオルを忘れた際に使うようにぶら下げてる感じっす。
なので、普段使っているのは、安価なマイクロフリース製のハンドタオルだったりします(^^ゞ
使用感・速乾性・吸水性・コストパフォーマンスに優れているので、オススメですよ(^^)
Posted by aquapappa
at 2011年10月25日 00:10

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。